[ Top] / [ Photos] /

[ ソフト大会(7)] / [ 雨滝(9)] / [ 浦富(1)] / [ ハワイ学会(19)] , 2008



ハワイ学会 (2008年度)

2008年秋、ハワイで開催された学会に参加しました。初日、街中を歩いていたら現地のお兄さんからいきなりオウムを渡され、されるがままにオウムと一緒に記念撮影!しっかり顔もカメラに向いてくれています。かわいいですね。

こちらは三羽。大人しく手の平で丸まっているところが愛らしいです。良い笑顔ですね。

今度はガッツポーズをした拳に!微動たりともしないですね。しっかりポーズも決まっています。

最後に三人一緒に記念撮影!頭の上に一羽ずつ乗せてもらいました。爪が痛いのか少し顔が引きつっているようです。この後三人は一人○百円と言う良心的な額のお金を払いました。だからこんなに人にも写真にも慣れていたのですね。

気を取り直してカラカウア王の銅像の前で記念撮影!

せっかくの記念撮影ですが、学会の後か前か?少しうかない表情に見えます。

学会はポスター発表でした。

もちろん外国の人がいるので質疑応答は全て英語です。英語力が鍛えられて日本に帰ってきたことでしょう。

こうやって写真で見ると、流暢な英語で説明しているように見えますよね。

発表も終わりホッと一息。

疲労感そして達成感がひしひしと感じられます。

良い笑顔です。 お疲れ様でした。

発表後は何と言ってもシュノーケリング!

みんな様になっています。ただ寒そうですね。ハワイですがやっぱり10月は肌寒いみたいです。

後ろのヤシの木もハワイらしさをかもし出しています。

カイウラニ王女の銅像の前で記念撮影!爽やかです

大樹の前で記念撮影!揃って横掛け鞄で兄弟みたいです。

ALOHAタワーの前で記念撮影!先生も大分ラフな格好になってきました。

歴史ある裁判所とカメハメハ大王の銅像の前で記念撮影!まぶしいです。

最後はみんな揃って記念撮影!楽しかったハワイ旅行・・・じゃなくて学会も今日で終わりです。三人とも一皮も二皮もむけて成長した、そんな顔をしています。