[ Top] / [ Members] / [ Research] / [ Photos] / [ Link]

[イベント(69)] [ 学会(51)] [坂口研同窓会(45)]




2025電気化学秋季大会(鳥取大会)






























9月4,5日に鳥取大学にて電気化学秋季大会が開催され、当研究室ではM1の池本さんが口頭発表を行いました。規模の大きい学会であるため緊張した場面もあったかと思いますが、堂々と発表を行うことができました。学会の空き時間に、本学の広報センターに立ち寄り、梨の試食や、大山乳業製品(アイス、コーヒー牛乳等)を食べて息抜きをすることができました。今回得られた知見を今後の研究に活かしていきたいと思います。






第14回JACI/GSCシンポジウム









7月15,16日に一橋講堂にて第14回JACI/GSCシンポジウムが開催され、当研究室ではM1の橋さんがポスター発表を行いました。発表を通して、これまでの研究成果を他者にわかりやすく伝える難しさを実感すると同時に、いただいた質問や指摘を通じて、自身の理解を深めることができました。学会の空き時間に上野動物園に赴き、特にパンダから大きな癒しを得ることが出来ました。その他にも東京のおいしい食べ物を堪能することが出来ました。今後の研究に向けて多くの気づきが得られ、有意義な経験になりました。






第41回希土類討論会












5月22,23日に倉敷市民会館にて第41回希土類討論会が開催され、当研究室ではM2の田中さんとM1の谷端さんが口頭発表を行いました。研究成果の発表や活発な議論を通じて知見を広げるとともに良い刺激を受けることが出来ました。